script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

烏大佐のblog

アラフィフおじさんです。コンビニコーヒー大好きです。色んな事をやってみる、試してみる。筋トレ、節約、プチリノベ。車中泊、キャンプも気になる今日この頃。

観光シーズンです❗️ 広島市内や宮島付近の交通機関の状況と利用の仕方など 前編 2019年5月版

   今晩は。

 

   ゴールデンウィーク、10連休皆さんどう過ごされましたか?仕事だった方々も家族サービスで擦り切れてしまった方々😅もご苦労様でした。私は10連休とはならずですがそれでも結構沢山連休を頂いのでどこも行かないのは勿体無いと、以前から考えていた車中泊の旅をする事にしました。

 

   行き先は広島です!。

 

   なんで広島か、理由はありません😅。小学校の修学旅行以来行ってません。原爆ドームと資料館に行った記憶は薄っすらあるのですが…。他にも観光名所的な所へ行ってますがほとんど記憶無し。今回行ってみてしっかり街の様子など見てこようと気合い入れて出発しました。

 

   とりあえず行きたい場所は、

 

   大和ミュージアム 

   原爆ドームと資料館

   宮島  

   マツダズムスタ(笑)

 

    今回のブログでは旅行記ではなく当地広島での交通機関や道路状況、駐車場はどんな感じなのかをお伝えできればと思っています。

 

   ○呉、大和ミュージアム近辺  

 

   大阪を出発したのが5/1未明、0時頃でした。仮眠をとりつつ広島へ向かいました。

 

   まず我々が行った先は呉。ミュージアムも見たかったのですが、でっかい護衛艦が見れたら良いなぁと思っていました。呉到着時刻は朝6:20。

 

   大和ミュージアムの近くの駐車場は1時間100円のコインパーキングです。第一駐車場、第二駐車場の二つがあります。私が車を止めた第一駐車場はミュージアムのすぐ側、60台ほど止められます。24時間利用可能で我々が到着した時駐車していた車は数える程度でした。ゴールデンウィークとあってか7時過ぎからどんどん車が入り始め、 8:30頃には駐車場がほぼ満杯になってました。この駐車場に止めるには、かなり早めに入った方が良いです。

 下の画像が第一駐車場です。 

f:id:Karasutaisa:20190512083555j:plain

f:id:Karasutaisa:20190512083548j:plain

f:id:Karasutaisa:20190512083529j:plain

   第二駐車場は8:00〜0:00まで、200台程止めれます。こちらは駐車してないのでよくわかりませんが、地図で調べてみるとミュージアムから少し離れているようですけども徒歩で行ける範囲です。連休など観光シーズンは第二駐車場もすぐ埋まるようです。早めに駐車場を確保される事をお勧めします。第一駐車場があっという間に埋まっていく様子を見ていましたからね。

 

 ネットをチェックすると他にも駐車場はあるようです。呉市ホームページ、グーグルで検索するとヒットします。事前に確認しておいてくださいね。

 

   11時くらいに大和ミュージアムからお向かいの海上自衛隊資料館(本物の潜水艦がドーンと置かれています笑)へ移動する際、道路が混雑していたのが確認できました。この時間になると人も車も多かったです。

 

f:id:Karasutaisa:20190513200210j:plain

f:id:Karasutaisa:20190513201513j:plain

f:id:Karasutaisa:20190513201536j:plain

 

 この潜水艦の中は見学できるんですね。狭い空間でした。この中に閉じこもり海の中を潜り、下手をすると息ができなくなる事になってしまうかも知れないと思うと、自衛隊は大変な職業だなと、改めて感心し敬意と感謝の念を抱きました。

 

 ちなみに、中は撮影禁止でした。残念。入り口だけでも撮っておきました。

 

   ○広島市内へ

 

   その後14:00頃、呉から広島市内へ移動しましたその頃のミュージアム周辺の道路状況は、それほど混雑してませんでした。ミュージアムがオープンする時間からお昼頃が混雑するでしょうか。途中、道路の混雑はありませんでした。市内平和記念公園、原爆ドームのそばへ到着したのが15時頃だったでしょうか。5月3日より平和記念公園周辺でお祭りがあるらしくそこら辺で祭り屋台など準備が行われてましたが道路はそれ程混雑してませんでした。

 

 駐車場ですが、相生橋を渡り本川町のコインパーキングで止めることができました。原爆ドーム、平和記念公園から徒歩で5分くらいでしょうか。全然遠く無いです。地図でみると、本川町あたりはコインパーキングがたくさんあります。私は車に乗る時Yahoo!のカーナビアプリを使っていますが、アプリ画面に表示される駐車場以外に実際に存在する駐車場が結構ありますよね。広島でもそう感じました。カーナビアプリにも駐車場がかなり多く表示されており車を止める場所は困らないと感じました。大体1時間300円でした。注意していただきたいのは最大料金で、隣り合ったコインパーキングでも最大料金が全然違う場合があります。どこでもそうかも知れませんね、看板をよく見て止めた方が良いです。

 

 原爆資料館を見てから車中泊場所へと行こうかと思ったのですが、行列が長くなっており、90分待ちの看板が最後尾に出てました。(翌日行った時、同じように90分待ちの看板が出てましたが、これについては次の日のブログでまた書こうかと思います。)ちょっと待ち時間が長いなと思ったのと夕方近くなって少し疲れも出てきたので(睡眠は仮眠程度でしたから)、この日は早々に車中泊の場所へと移動しました。

 

 次のブログで、宮島へ行く際の交通機関などを書きたいと思います。

 

 それではこれで失礼いたします。