script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

烏大佐のblog

アラフィフおじさんです。コンビニコーヒー大好きです。色んな事をやってみる、試してみる。筋トレ、節約、プチリノベ。車中泊、キャンプも気になる今日この頃。

観光シーズンです❗️ 広島市内や宮島付近の交通機関の状況と利用の仕方など 後編 2019年 5月版

   今晩は。

 

   前回のブログで大和ミュージアム、広島平和記念公園周辺の駐車場や道路状況などにふれてきました。今回は翌日、宮島、再び広島市内、平和記念公園へ行った時の事を書いていこうかと思います。   

 

 

   ○車中泊場所から宮島へ行こうかと思ったけど…

 

   私たちは宿泊というと旅館などではなく車中泊ですませます。単純に安く済む事、時間の融通がきく、マイペースで旅行できるなどが理由です。そのかわり、トイレが離れた所にあって面倒くさい、風呂は探さないといけない、食事もない、真夏真冬は地獄(😅)デメリットも色々あります。でも旅館代を浮かせて色んな所へ行けるので、車中泊旅行は季節を選んで行く事にしています。

 

 さて、車中泊をした場所は呉市、音戸の瀬戸公園駐車場です。ここは車中泊で有名なブロガーさんが紹介されており、結構知られているようです。満車になる事はなかったですが車は多かったです。バイクのツーリングの方々もテントを持ってきておられました。階段を上がると「瀬戸内オーシャンスパ汐音」という温泉もあり、車中泊には最適です。夜も静かでぐっすり眠る事ができました。ここに来られている方々は車中泊に慣れてる人達が多いようで、皆さんマナーが良かったです。

 

 ここから朝、早めに出発して宮島を目指そうと考えました。前日の広島市内の道路の様子を見ていたので、そう混雑はしないだろうと思っていましたがしかし、この考えが甘かったのです。間違いの元でした。この後どうなる事になるかも知らず、7:30頃ノンビリと出発、宮島を目指しました。

 

 呉市、広島市を順調に通過。西広島バイパスを順調に進んでいきました。徐々に車の量が増えてきてたのはわかってました。それでも車は順調に流れてたので、あとは宮島周辺の駐車場は空いてるのだろうかと嫁さんと話しながら、ノンビリ走っていました。

 

 ○ところが渋滞が…

 

 廿日市を越えたあたりで車の量がぐっと増えてきました。それに気がついてからほんの数分後、渋滞が始まりました。車線が減少するところがあり、その先、様子が分かりずらいですが車が動く気配が感じられませんでした。場所をはっきり記憶していませんが、おそらくバイパスと宮島街道が合流する前後だと思います。(すいません🙇‍♂️)嫁さんがツイッターで前日宮島の混み具合を検索したところ、車は大渋滞、殆ど動かない、大変だと言った記事が出てきました。実際、目の前を見たところ車が殆ど動かない。やばい、これは大渋滞になるかも‼️。この時時刻は8:30を回っていたと思います。

 

 私はこの先、道路が1車線になったり2車線になったりするかも知れない、(ずっと1車線かもしれない、わからないけど😅)そうなると混雑はさらにヒドくなるしこれだけ渋滞していれば宮島へ着いた所で駐車場が無いと考え、宮島まで(順調に行けば)あと数分と言う所ですが、あきらめて広島市内へ引き返す事にしました。

 

   ナビアプリの画面上には宮島の文字がちらほら見え始めていました。逆に広島市内へ戻る方が長距離😅。なんと言う事だ…。

 

 だけども、戻るなら早い事今のうちに‼️

 

 …後でこの決断が正しかったと分かりました。

 

 ○広島市内の移動や観光名所へはパークアンドライドが効率的だと思います

 

 西広島バイパスを一路、広島市内へ再び戻ります。来た道を戻ります。私たちが来た時より少し渋滞が伸びていました。宮島方面の車の量は多かったように感じました。広島市内方面の道路は順調、渋滞なし。問題なく平和記念公園周辺に到着しました。9:30を回ったくらいだったでしょうか。相生橋を渡り西詰付近のコインパーキングに駐車。この時刻でギリギリ止めれたと言う感じでした。やはり世界に名だたる平和記念公園です。この時間になると平和記念公園の近い駐車場からどんどん埋まっていきます。早めに駐車場を確保されください。

 

 そうそう、話が逸れてしまいますが、原爆資料館の待ち時間についてですが、前回のブログで「90分待ち」の看板が出てたと書きました。この日も出てました。行列もしっかりできてました。でも午前中だからでしょうか、実際の待ち時間は40〜50分くらいでした。ユニバーサルスタジオの待ち時間表示みたいですね。待ち時間を長めに表示しているのではないかなと感じました。

   

 話を戻します。駐車場の最大料金は要確認です(当たり前と言われそうですね、すいません😅)。私達が原爆ドームと資料館を見た後一旦移動したのはこの為です。宮島へ行く為でもあるのですが、先に最大料金設定がある駐車場を確保すればこういった面倒なことをしなくて済みます。広島市内は路面電車が走っています。まず駐車場を確保し、市内の移動や宮島へは路面電車を利用されることをお勧めします。

 

 路面電車の運賃は市内線なら1回大人180円です。子供は90円。電車1日乗車券と言うのもあり(広電電車全線)、大人600円子供300円で売られてました。これなら1日乗り降り自由です。

 

 宮島へは広島駅から片道大人280円子供140円。宮島へ渡るフェリーは宮島松大汽船で片道180円です。これにも1日乗車乗船券と言うものがあり、大人840円子供420円です。これも1日乗り降り自由です!

 

 ○宮島へ、そして帰路に

 

 路面電車で広島駅から宮島へ向かいました。所要時間は片道70分でした。JRだと片道約30分です。でも料金はJRだと片道410円です。路面電車は280円。私は即座に往復路面電車で行くことに決めました😄。ここでもケチケチしてます。乗り物好きの子供も楽しんでました。路面電車に乗った事が無かったですし、電車が道路を走っているのが新鮮だったみたいです。電車が信号で車と同じように止まりますもんね笑。

 

 時間はかかりますが旅情があります。地元の人たちの生活も垣間見られ、私たち大人も楽しかったです。路面電車のすぐ近くにコンビニがあるのが不思議な感じでした。道路のど真ん中で電車から降りるのが結構怖かったです。

 

 宮島で地元の観光協会の方に駐車場のことを伺いました。すると、朝の8時半頃にはどこも満車になるとお話しされてました。そうなんです、宮島へ向かっていた時、渋滞を予想して広島市内へ引き返すことを決めたのがその時間でした。…良かった、引き返してなかったらえらい事になってました。

 

 ○ズムスタは?忘れてた?😅

 

 帰るときに広島カープのホーム、マツダスタジアムに立ち寄りました。忘れてません笑。暗くなってたので写真もあまり撮ってません。タダ見エリアがどうなってるのか興味があったのですが、それらしき場所は見てきましたが公式戦がない日だったのでよくわかりませんでした。この球場は中に入ってなんぼだと感じた次第です。

 

 5月2日の22:00、もう当日券を求める方々が球場に来て順番取りしておられました。レジャーシートを敷いたり折りたたみ椅子に座って、常連さんたちでしょうか談笑されているカープファンと思しき方々。我々はその人達を眺めながら広島を後にしました。

 

 ○まとめ

 

 広島へ車で出かけるって方はあまりおられないかも知れませんが、少しでも参考になれば幸いです。

 それではこの辺で、失礼いたします。